397件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田原市議会 2022-09-07 09月07日-02号

次に、大項目2番のごみステーション器材、折り畳み式生ごみ収納庫設置についてであります。(1)番として、カラスや犬、猫等、鳥獣によるごみ散乱被害防止対策として折り畳み式生ごみ収納庫設置推進及びごみステーション器材設置に対する補助制度の新設についての本市の取組の考えをお伺いし、1回目の質問といたします。 ○議長君島孝明) 市民生活部長

鹿沼市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

1、ごみステーション箇所数推移について伺います。  2、ごみステーション整備補助制度概要申請件数の実績について伺います。  中項目2、ごみ出しが困難な方の戸別収集について。  戸別収集実施件数推移と今後の課題について伺います。 ○大島久幸 議長  答弁を求めます。  高村秀樹環境部長

那須塩原市議会 2022-09-06 09月06日-03号

この中で、クエスチョンで、「テレワーク中に出るごみ産業廃棄物に当たらない事業系一般廃棄物は、家庭ごみと一緒にごみステーションに出してしまってもよいのでしょうか」というクエスチョンがあって、そのアンサーが「テレワーク在宅勤務であったとしても、仕事中に出るごみ事業活動に伴って生じた廃棄物であるため、事業系廃棄物に該当します。

鹿沼市議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第4日 6月10日)

また、有料化にあわせ、分別収集についても、利便性効率性の観点から見直しを行い、収集については、まず、年末年始を除いた月曜日から金曜日までは、休みに関係なくごみステーションでの収集を行います。  続いて、「危険ごみ」を新たに設け、月1回、第3週に収集を行います。  火災原因となっている充電式電池やライター、スプレー缶水銀などの化学物質を含んだ体温計や蛍光灯蛍光管などが対象となります。  

那須塩原市議会 2022-06-10 06月10日-06号

市民生活部長磯真) 続きまして、(4)のごみステーション設置状況についてお答えいたします。 市内のごみステーション設置数につきましては、令和4年4月末現在で3,156件となっており、年々増加傾向にございます。新たにごみステーション設置する際には、利用者場所を選定した上で届出を行い、市は要件を満たす場合にステーション設置を決定しております。 

鹿沼市議会 2022-06-08 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 8日)

また、臨時駐車場へのごみステーション設置検討経過課題について、お示しください。  次に、栃木県との連携による今後の取り組みについて、お伺いをいたします。  河川利用に関するルールづくり現状と今後の取り組み状況について、お示しをください。  以上の4件です。 ○大島久幸 議長  当局の答弁を求めます。  南雲義晴総合政策部長

鹿沼市議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第5日 3月22日)

第2に、ごみステーション分別区分を見直すことで、新たに危険ごみ収集日を設定するというものです。  改正案2つ目分別区分については、6種15分別へ広げていくことで、危険物原因となっているごみ収集車環境クリーンセンターごみ焼却処理施設などでの火災爆発事故防止対策として、また、水銀含有製品適正分別処理などが理由に挙げられており、この部分改正案は賛同できるものです。  

鹿沼市議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第4日 3月11日)

ごみステーションまでごみを出すことも、今現在もいくつか見られますけれども、そういった支援事業ができないか。  実際、中央地区なんかは、もう一部の自治会支援を行っているという話も聞いています。  また、全国的にも、先進事例を見ても、市の補助金を出して、ごみ出しをしている自治体も多くあると思います。  

那須塩原市議会 2022-03-04 03月04日-05号

その中で橋渡しというところなんですけれども、これは自治会の中でも、先ほどの自治会に加入しない人が公共的なもの、防犯灯であったりごみステーションを利用しているというところについて不公平があるんじゃないかというところなんですが、これは自治会によっては正会員じゃなくて、自治会賛助会員とか準会員という位置づけにして、防犯灯、あるいはごみステーションこういうようなところの費用をもらってというところをきっかけに

鹿沼市議会 2021-09-15 令和 3年第3回定例会(第2日 9月15日)

これを考えますと、民間への迷惑ということになりますので、常設する駐車場等には、ごみステーション設置をお願いいたします。  以上の3件を提案しまして、大芦川川遊び対策質問を終わります。  次の質問に移ります。  子育て支援についてであります。  出生数は、平成27年691人、令和元年度619人、昨年度は、私の情報となりますが、560人を切っていると考えられます。  

那須塩原市議会 2021-09-09 09月09日-05号

市民生活部長磯真) 廃棄物減量等推進員につきましては、ごみ減量資源化率の向上を図るための地域リーダーとして、ごみ出しルール周知ごみステーションに関する届出書確認ごみステーション現況調査ごみ出しカレンダー掲示ボランティア袋配布不法投棄現場通報などを役割としているところでございます。 

那須塩原市議会 2021-06-15 06月15日-06号

(2)のゆータク送迎場所の追加・変更ができるかということで、今、「地域のりば」、「区域外のりば」の設定ができるというお話ですので、那須町では、ごみステーション自宅側停留所としてデマンド交通が運行されております。より自宅に近い停留所を設定するということは可能でしょうか。 ○議長松田寛人議員) 答弁を求めます。 市民生活部長

鹿沼市議会 2021-06-09 令和 3年第2回定例会(第2日 6月 9日)

ごみステーションから収集してきたプラスチックごみは、環境クリーンセンター内のリサイクルセンター禁忌品やひどい汚れなど、リサイクルに不向きなものを手選別により取り除いた後、その処理公益財団法人日本容器包装リサイクル協会に委託をしております。  環境クリーンセンターから引き取られたプラスチックごみは、日本容器包装リサイクル協会が入札で決定した再商品化事業者によりリサイクルされます。  

那須町議会 2021-06-07 06月07日-02号

自宅側停留所は、バス停とか各地区ごみステーションの位置を基本としまして、現在全部で413か所設置してございます。自宅からごみステーションまでの距離が500メーター以上離れた場合は、デマンドの車両が安全に運行できるなどの条件はあるものの、利用登録者状況に応じまして、バス停ごみステーション以外の場所にも設置しているというようなことでございます。 以上でございます。

さくら市議会 2021-06-04 06月04日-02号

私の質問は、身近な問題であるごみ収集ごみステーションの問題についてであります。 今回は、市民の方から、ごみ収集ごみステーションに関する問合せを複数いただいておりますので、それを基に質問をさせていただきます。 以前、市民の方から、ごみステーションカラスに荒らされるので、箱型で金属製ステーション設置したいとの相談がありました。

壬生町議会 2021-03-03 03月03日-02号

ベッドにつきましては、解体していただいたものにつきましては鉄の部分金属部分布部分に分かれますので、そうなったものについては町で処分ができますので、それについてはごみステーションまた清掃センターに持ち込んでもらっても大丈夫なようにするということで、今後、広報してそのような体制づくりに努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長赤羽根信行君) 田村議員

真岡市議会 2021-03-01 03月01日-02号

次に、拾い集めたごみ処分についてでありますが、ボランティア等により公共用地及び市有地において自主的に拾い集めた不法投棄ごみは、分別の上、燃えるごみについてはボランティア袋を利用し、燃えるごみの日にごみステーションに出すことができます。なお、ボランティア袋は区長が市に申請することにより交付されております。